忍者ブログ
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月19日。

一昨日、17日は、レコーディングに伺ってきました。

内容は、情報開示の許可が出たらまたこちらに書きたいと思っています!

そして、昨日、今日は自宅で作業中どぇーす。
締切りや修正のほかにも、雑務でやらなくてはいけないこと、処理しなくてはいけない書類もそのまま・・・なんだかんだやらなきゃいけないことが色々あって、マネージャーのいない私は、ちょっとパニくり気味だったりする。

そういや、サイトもそのままで、情報出してないし。

んー、どこかに、いいマネージャーさんはいないかなぁ、などとふと遠い目をして思ったりする今日この頃。

所属事務所をやめて、自由気ままな一匹狼になってからだいぶ長いので、慣れてるつもりではいるんですが。

ただ締切りは守るものの(当たり前ですが)、それ以外は抜けてるところが人より数倍、数十倍多い私(トホー)は、関係者やプロデューサーさんなどの仕事のできる方々の優しさと心の広さに甘えてる気が・・・。

やっぱり、感謝・・・。

もうそれしかない今日この頃の私です。

PR

2月16日

先日の続きです。

奇跡的な出来事。それは、ノエルの健康上のお話です。
5d52de83.jpeg








ノエルは、実は成猫になってしばらくしてから皮膚病持ちになり、おもに首の周囲がただれていました。ときには、耳や足からも血を出していました。

もちろん、ここ十年以上、いろんな動物病院に行き、いろんなサプリメントを試したのですが、どうしても治癒しなかったのです。

一番最初に通った獣医さんでは好酸球性皮膚炎という診断でしたが、これといった治療法はないので、一生治らないかも・・・というお話でした。ステロイドを注射するといったんはよくなるらしいのですが、やめるとまた再発するだろうということだったので私はステロイドは選択しませんでした。

その次には、うちからは大変遠いところでしたが、都下にある、ホメオパシーとか、オーリングテストも活用して治療している獣医さんにも通いました。時間がかかりますよと言われてはいたものの、あまりに遠くて、私自身、通院に挫折してしまいました。

また、ある本で知った神奈川県の獣医さんのところにも行ってみました。そこでは、特殊なアロマオイルで少しよくなったのですが、お薬をやめるとすぐに再発することと、のちにティートリーのアロマは実は猫には危険なことがあるということを読んでしまい、そちらにも行かなくなってしまいました。

その後、また別の港区の自然派の獣医さんにも行きました。しかし目に見えて改善はしませんでした。

このように、いろいろな治療をし、さまざまなサプリも飲ませたのですが、一進一退を繰り返し、いっときはおなかの皮膚にまで皮膚病が広がってきたことがあり、かわいそうでたまりませんでした。

その後、現在お世話になっている獣医さんから教えて頂いた漢方薬系のサプリメントを飲ませて、だいぶよくなって、喜んだのですが完治には至らず、やがて、それを飲ませると嘔吐するようになったので、結局、それも途中でやめてしまいました。同時に、レーザー治療もしてみたのですが、それもいまいち・・・という感じでした。

53a3624e.jpeg
 









そして、ここのところは、一年くらい、水素水(H4O)というお水と、カリカセラピというサプリを飲ませていたんですが、カリカセラピは、飲ませたりやめたりといういい加減な飲ませ方。水素水は、どちらかというと腎臓のために飲ませていたものです(しかし、どちらも良かったとは思います。お水のほうは、腎臓には特によかったし、カリカセラピも、ノエルには合っていたような気がします)。

しかし、皮膚病に関しては、命にかかわるような病気ではないこともあり「もうこれは一生、治らないのかもしれない」と、私に半ばあきらめに似た気持ちが出てきていたのも事実です。(昨年旅立ってしまったテオの看病が大変だったこともあるかもしれないのですが・・・)

ところが
、どういうわけでしょう。先日、突然、本当にある日突然、治っていることに気付いたのです。

理由はこれといって思い当たりません。もしかしたら、いままで飲ませてきたお水とかサプリが今になって効いたのかもしれません。

しかしそのほかで、ここ最近何か、新しいことをしたかなぁ?と思いめぐらせてみると、先日、お勧めの本として、このブログに書いたヒーリングメソッド、「ホ・オポノポノ」しか思い当たらないことに気付きました。

その「セルフ・アイ=デンティティ ホ・オポノポノ」とは、ハワイに伝わるヒーリングメソッドを改良したもので、やり方は超簡単なもの。長くなるので、ここには書きませんが、考え方というか哲学は、どのような出来事もすべて、自分自身を、そして自分の記憶にすることによって解決していくというヒーリングメソッドです。

どのようなことも、というのは、それがたとえ遠い国で行われている戦争であっても、また、まったく見知らぬ人のことであっても、すべて自分の内部にある記憶をクリーニングすることによって解決するというのです。

人によっては、えーっ?なにそれ?ということかもしれないんですが、私は本を読んだときに、何かピンときてしまって、ちょっとそれをやってみたんです。
しかし、最初は、本をまだ少ししか読んでいない状態で、自分の内部ではなく、外部、つまりノエルをクリーニングしようとして間違ったやり方をしていましたあわて者ですよね。(*_*;

するとどういうわけか、ノエルは、二日も続けてベッドでおもらしをし(最近はめったんそんなことはありませんでした)、ベッドで嘔吐もしました。

そんなとき、たまたま、本を読み進み、クリーニングとは、外部の人間や動物ではなく、自分自身の内部をクリーニングすることだったと気づき、あわててやり方を変えてみたのです。

そのあと少しして、ふと気付くと、ノエルの首の皮膚病がほとんど消え、しかも、食欲も前よりずっと旺盛になっていたのです。本当に驚きました。

食が細く、好き嫌いも激しかったノエルが、なんであんなにご飯を食べるようになったのか。かゆくなくなったからでしょうか?なんだかさっぱりわからないのです。それも奇跡としか思えません。

でも、もちろん、ノエルの皮膚病がよくなったこと、食欲が出たことがホ・オポノポノのおかげかどうかはわかりません。

サプリやお水の力かもしれないし、ノエルの自己治癒力が強くなったせいかもしれません。

でも突然の治癒を見た私には、なんだか偶然じゃない気もしたのは確かです。

ノエルは、今もお気に入りの玉座^_^;にいます。かゆがっていたので巻いていた首のハンカチもとれ、
すがすがしそう。
44b6da45.jpeg









・・・というわけで、これがどういう理由で起こったにせよ、私はこれからも自分の内部と、自分の記憶のクリーニングを続けていってみようかなと思っています。

2月14日。

いやぁ、今日は暖かなバレンタインデーでしたねぇ。

んで、いきなりですが、ここのところの私の日課は。

は、6時~8時に起床。
午前中はジンジャーティーを飲みつつ仕事。
締切りがあるときは、それを仕上げて送信。

お昼は、自宅でしっかり、もしくは気が向けば外でランチ。とにかくがっつり食べる。

午後は、仕事が残っていたら仕事。
外出する用があれば外出。
もしくはお天気が良ければ散歩なども。

夕食はかなり少量。ご飯は食べないで鍋もの、もしくはサラダ程度。なるべく炭水化物は避ける。
は早めに就寝。間に合わなければ、いったん寝てから、明け方起きて仕事。

なんでわざわざこんなことを書いたかというと、普通は当たり前だと思うけど、私にすればかなーり規則正しくて、自分でちょっと嬉しいから。ぐっふふふふ。( ^)o(^ )それに、夜あまり食べないと痩せると思うの
まだ全然痩せてないけど(特におなか…汗)・・・^_^;もし痩せたら、またご報告しまっせ!

さて、今日はバレンタインDAYなので、午前中に仕事を終えて、午後、ル・パティシェ・タカギ(その近くにはショコラ専門店のル・ショコラティエ・タカギもありますが、そっちはいつもバレンタインには並んでるので避けました)に、チョコを買いに行きました。

買って彼にプレゼントしたのはこちら、ボンボンショコラ10個入り。
11db2b94.jpeg














ついでにケーキも買ってきて、食べました。可愛いし、タカギのケーキはやっぱり美味しい(痩せるわけないか・・・)。

35e7f7b6.jpeg










それはそうと。
つい最近、ペットショップのバーゲン980円でなにげに買ったこちらのクッション、じゃない玉座。
ノエル様の超お気に入りとなり、姫様
7d2ba6c4.jpegはここから離れません。










寝るときもこんな感じ

77e7eb78.jpeg









いつも私のベッドにもぐりこんでくるのに、ここのところ、この玉座で寝ているので、なんだかちょっとさみしい
でもっ、そんなノエル様に、実は奇跡ともいえる素晴らしいコトが起こったんですっ!
その話はまた次回につづく!
2月12日。

今日はレコーディング。
4月5日からスタートするTVアニメ「こんにちはアンbefore green gables
そのエンディングテーマのレコーディングに伺って来ました。


61244938.jpeg










648d6dc6.jpeg










「こんにちはアン」は、あの世界名作劇場の作品で、「赤毛のアン」のアンの幼少時代のお話なのですが、少女時代、「赤毛のアン」の熱狂的な愛読者だった私は、このアニメに参加できて、もう、嬉しくて嬉しくてたまりません。

子どもたちにも、ママたちにも、そして少女時代「赤毛のアン」に夢中になったことのある大人の皆さんにも、ぜひ見ていただきたい素晴らしいアニメなのですが、ここのところ、私にもシンクロニシティがビシバシ来ていて、深く共感しているテーマ「みんなそのままでいいんだよ」。その素敵なテーマを、谷田部勝義監督から示唆された作品がこちらです。

主題歌は


オープニングテーマ「ヒカリの種」(来週レコーディング)
エンディングテーマやったね♪マーチ」(今日、録音した曲)

どちらも歌うのは、あの宮崎駿監督の「天空の城 ラピュタ」「となりのトトロ」の主題歌などでおなじみの
井上あずみさん!

番組公式サイトはこちらです。↓
http://www.nippon-animation.co.jp/before_GG/


下の写真は、エンディングテーマの作曲、編曲家新井理生さん。
お仕事中の姿をパチリと撮影させて頂いたんですが、あらら、また壁にふたつ、丸いオーブのような光が!?
また天使が来てくれてたのかしらん?)^o^(


adf02852.jpeg










この素敵な作品のほかにも、森は4月から始まる新しいTVアニメの主題歌やエンディングをいくつか担当させて頂いています(^O^)/もう、感謝、感謝ですっ!

随時、情報開示の許可を頂き次第、こちらにも書かせて頂きますね♪


2月11日。

今日はちょっと、本の話題を。

本はしょっちゅう買うのですが、ここのところ、なかなか読めず「ツンドク」が多くなってしまう私。でも、最近読んだ中でもお勧めできるのがこちら。
024.JPG











「ホ・オポノポノ」

もー、目がうろこがボロボロの一冊。「最近、何かもやもやしてる」とか「色んなことがうまくいかない」なんて思っている方にお勧めです。

「リアルファンタジア 2012年以降の世界」
作家、山川健一氏の体験をもとに書かれた本。読みやすくて楽しい。それでいて深い内容が書かれてます。真ん中あたりの科学的な話は私にはビミョーに理解しにくかったんだが(苦笑)それは私の頭が若干ついていけなかっただけの話^_^;。それと、これは内容とは関係ないんだけど、文章とか言葉とかが若いんだ!
山川氏は、五十代半ばだけどね。やっぱロックな作家は違うね(^◇^)


029.JPG










「臨死体験 生命の響き」
それと、こちらは新しい本じゃないし、最近読んだわけではないけど、私の魂が揺さぶられた本なのでこの機会にご紹介。魂が揺さぶられる本ってなかなかないんだけど、この本はそうだったんです。

ちなみに、昨年秋に、あるスピリチュアル系の会社から、「お勧めの本があったらご紹介いただけませんか」というご依頼があり、そこで出している小冊子にご紹介させて頂いたのがこの本です。

ちょっと手抜きですが、そのとき書いた文章を、ここにこのままコピペしちゃいます。


「この本は私が悲しみに沈んだ時、力をくれた一冊です。
著者は聖心会のシスターで大学教授、著書も多い方ですが、三十年前、高い階段から落ちて臨死体験をします。それ以来、人を癒す力や未来を見通す力が身につき、ご自身の膠原病も治癒。そこで知ったこの世の真理。全ての存在はつながり生命は響き合っている…。臨死体験を扱う本の中でもこの本は実体験に裏打ちされた内容と、脈々と流れる深い慈しみと英知が、著者の人生観と相まって読者の心を揺さぶります」



ちなみに、鈴木秀子先生の著書は、どれも深い愛と慈しみに溢れていて、どのような世代の、どんな方にもお勧めできます。
実は私は(年のせいもあるんでしょうが^_^;)いつもどこか醒めているところがあったりするのですが、この本には本当に心を打たれました。

<< 前のページ 次のページ >>
ほっ!時計
プロフィール
HN:
森 由里子
HP:
性別:
女性
職業:
作詞家
東京都出身
J-POP、アニメ主題歌などこれまでに約800曲の楽曲をリリース。

※詳しい作品情報、新譜リリース情報等は公式HPにあります。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[07/10 yuuki]
[07/07 小笠原英晃]
[07/03 ふにゃねこ]
[07/02 ふにゃねこ]
[06/26 ふにゃねこ]
[06/23 藤太薫哉]
[06/21 ふにゃねこ]
[06/19 なかはらちゃん]
[06/17 ふにゃねこ]
[06/13 ふにゃねこ]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]